このサイトについて
目的
自分がパチンコを打つ時の参考と機種の解析が好きなので完全に趣味でやってます。
検定日・認定日・撤去期限
検定日はゼンリンネット様に掲載されている北海道の情報となります。
他都府県にて多少前後はしますが近い日程になります。
設置期限については認定の関係もあるので記載しませんが、最長を6年と考えて
基本は
設置期限(認定無し) = 検定日 + 3年
設置期限(認定有り) = 検定日 + (認定日 – 検定日) + 3年
この感じでだいたいの設置期限は出ます。
規則が変わるなどで前後することもありますので、別途他のサイトでご確認を
各数値算出方法
初当り20万回以上を目標としたシミュレーション値になります。
好きな台は100万回とかしたりしていますが、基本は20万回になります。
要望があったり、スペックに関わらない細部の修正があればその限りではありません。
パチンコの開発者というわけではないので、シミュレーションでの抽選は実際のパチンコ抽選とは異なります。
従来の計算での算出は多種多様なスペックに対応しきれなくなったため、シミュレーション方式に移行しております。
ボーダー対象の回転率について
機種によって電サポ後の残保留の扱いが違います。
大当り振分、遊タイム、c時短の振分に残保留個数表記がある場合は回転率に「残保留分を入れない」のがベターです。
例)10R通常、時短100回、残保留4個
→104回目までを電サポ回数としてカウントし、105回転目から回転率計算に入れる
残保留がない場合は、回転率に残保留分を入れても問題はありません。
例)10R通常、時短100回、残保留無し
→100回目までを電サポ回数としてカウントし、101回転目から回転率計算に入れる
※ただし特図1と特図2で振分が違う台が多いため、105回目から回転率計算に入れるのが正確です
数値の正確性
日々シミュレーションの精度を上げる努力をしております。
しかし、パチンコ開発者でもなければプログラマーでも無いので誤った数値が掲載されている事があります。
また、条件付けミスにより誤った数値が掲載される事があります。
各種数値のご利用は自己責任にてお願いいたします。
なにか損害を被っても当サイトならびに管理人は一切の責任を追いません。
お願い
サイト内の数値を引用される際は、引用元の記載をお願い致します。
また、掲載数値に間違いがある場合はご指摘頂ければありがたいです。
サイトのアクセス数がやる気になります。
SNSやブログ、友人などに紹介してもらえたら嬉しいです。
モチベーションが下がると半年近く更新が滞ったりしますので何卒お願いします。
連絡先
管理人のTwitterアカウントへリプライかDMを送っていただくのが多分一番早いです。
メールでのやり取りや一方的に何か言いたい方はお問い合わせよりご連絡ください。